インスタQRコードはおしゃれでかわいいので、「フォロワーを増やす」「ページへの誘導」におススメです。
アプリでQRコードを出すのは簡単ですが「スクショで読み取る」「名刺に印刷」「チラシに載せる」といった場合、知らないと後で読み取れない場合があります。
そこで、この記事では以下の事を解説しています。
- アプリでのQRコードの作成・出し方
- 送られてきたQRコードのスクショを読み取る方法
- 名刺やチラシに印刷して使う際の注意点
この記事の目次
インスタQRコードの作成、出し方

インスタのQRコード作成はアプリから呼び出すだけなので凄く簡単です。加工しなくてもおしゃれでかわいいですね。※画像はiPhoneでのインスタqrコードの解説です。
QRコードの表示から保存、ダウンロードまでの流れ

まずは、スマホのInstagramアプリでQRコードを作りたいアカウントに切り替えます(アカウントが複数ある場合)。
- 画面右上の三本線のドロワーアイコンをタップしてメニューを開く
- メニューの中央辺りにある「QRコード」をタップ
- 「QRコード」表示画面の右上にあるダウンロードアイコンをタップで保存
画像として保存されたQRコードは背景が付いた状態で、上の説明画像だとグラデーションが付きます。
インスタQRコードは使いどころによっては背景が邪魔になります。その場合は、オリジナルでQRコードを作成しましょう。
無料サービスでオリジナルのQRコード作成には、おしゃれでかわいいQRコード作成 無料おすすめアプリ3選+SNSを参考にどうぞ。
※SNSのアイコンやQRコードは利用規約を守ってお使いくださいね。
インスタQRコードの読み取り方2つ

PC画面や友人のスマホ画面に表示されたQRコードを読み取るには、
- スマートフォンの標準カメラのアプリで読み取る
- QRコードの表示設定から「QRコードをスキャン」機能を使う
アプリの設定画面からもスキャン出来ますが面倒ですよね。
スマホに元々入っているカメラアプリをQRコードにかざせば簡単に読み取れます。
ですが、インスタグラムのアプリでは読めるQRコードと読めないQRコードがあり、次の様な場合は注意が必要です。
インスタQRコードがスクショなど、画像で送られてきた場合
近くにいない友人や知人からスクショや画像でQRコードが送られてきた場合、カメラをかざしてスキャン出来ませんよね?
実は読み取る方法があります!
インスタアプリの、QRコードを呼び出す画面からQRコードが写ったスクショや画像をアップすれば読み取る事が出来ます。
手順は次の通りです。
スマホに保存されたQRコードの画像を読み込む手順

① 「QRコードをスキャン」をタップ
【設定】→【QRコード】から画面の下にある【QRコードをスキャン】をタップします。
② 「QRコードに移動」ページへ
スキャン画面に切り替わりますが、気にせず画面右上のアイコンをタップします。
③ 「管理」からスマホ内の画像を選択

スマホに保存された画像を選択するとインスタの画面に表示されますので、あらためてタップします。読み込みに成功すればアイコンとプロフィールのリンクが表示されます。
ただし、アップしたQRコードはインスタグラムで作られたものでないと読めません。
名刺やチラシ、POPの印刷で読み取れないQRコード

インスタQRコードに限らず、印刷物に適さないQRコードがあります。
QRコードを作成する際は以下の事に気を付けて、QRコードを使う際は上手く読み取れるか事前に確認しましょう。
① QRコードの背景に写真や装飾が入っている
デコレーション出来るアプリなどでありがちですが、QRコードを写真やアイコンと重ねていると上手く読み取れない事が多いので実用的ではありません。
② QRコードのカラーが見づらい
QRコードはカラー変更も出来ますが、淡い色使いや配色によってはスキャンがうまく反応しません。
③ QRコードのサイズが小さい
小さいとQRコードが潰れて読み取れなくなります。
共通するのは読み取り易さです。印刷する紙の色や素材、店内のPOPか屋外広告なのかでも違います。
インスタQRコードも白黒で明暗をハッキリさせ、ある程度のサイズで作るのが無難だと思います。
まとめ
インスタQRコード作成から読み取り方、名刺やチラシに印刷して使う際の注意点まで解説しました。
解説した理由から考えると、印刷物で使うなら外部のQRコード作成アプリで作るのが良いですね。
この様に、インスタアプリのQRコードが物足りなければ、外部の無料サービスでも作成可能です。
無料サービスでオリジナルのQRコード作成には、おしゃれでかわいいQRコード作成 無料おすすめアプリ3選+SNSを参考にどうぞ。
この記事が参考になれば嬉しいです。
QR画面の上にある「カラー」をタップすると「セルフィー」と「カラー」交互に切り替わり、QRコードの背景が変わります。カラーの方がグラデーションで可愛いです。